避難訓練
ダブルピースでは、4月9日土曜日に火災を仮定した避難訓練を行いました。
職員事務所から火が出たと想定し、職員が避難誘導を行いました。いつもは落ち着きが無い児童も、真剣な顔つきで避難訓練に取り組むことが出来、昨年の避難訓練から成長しているのが目に見えています。これからも安全を第一に考え、いつでも行動出来る様にしていきたいと思います。
また、避難する際にの注意事項で「お・は・し・も」を習いました。
「お」:押さない
「は」:走らない
「し」:喋らない
「も」:戻らない
いざという時に慌てないためにも、皆さん覚えていてくださいね。