ニューブロックで壁画作り
今日は午前中に1人の男の子が当然、「壁画をつくるー」と言ってニューブロックにて作り始めました。小学2年生の男の子ですが、創作意欲がとても旺盛な子でよく工作をしたりレゴブロックで飛行機を作ったりして過ごしている子です。 約 […]
母の日プレゼントに向けての工作
コロナウイルス感染拡大の影響で土曜日午後の課外活動は自粛しており、室内での工作活動を行うことが増えています。今日は母の日の前日ということもあり、母の日に贈るプレゼントを皆で作りました。 今回はお椀の工作キットを使って、お […]
鹿田産業にてすだれ製造見学・体験
春休みの終わりが近づくなか、広川にある鹿田産業さんへ工場見学に出かけました。鹿田産業さんではすだれを製造されており、すだれを初めてみるお子さんもおり、興味津々にすだれを眺めていました。作業工程の一カ所を体験することも出来 […]
夜須高原記念の森にてお別れ遠足会
3月は修了式や卒業式の季節です。ダブルピースにおいてもお別れ遠足会を行いました。行先は夜須高原記念の森です。 記念の森に到着すると、地面にシートを敷いて皆で仲良くお昼ご飯を頂きました。その後、お子様たちは大型のコンビネー […]
藤井養蜂場にてハチミツ作りを見学
朝倉市の藤井養蜂場へハチミツ作りの見学に出かけました。ハチミツ作りの行程に関する説明を受けた後、巣箱の中の蜜蜂たちや、商品の梱包作業を実際に見学させて頂きました。 巣箱から巣枠を取り出す作業を見学しているときは、お子様 […]
鳥類センターへお出かけ
久留米市鳥類センターへのお出かけでした。 お子様たちは、珍しい色や面白い鳴き声の鳥たちに興味津々でした。面白い鳴き声を耳にすると、何人かのお子様たちは、誰が一番上手に鳴き声を真似することが出来るかを競い合っていました。 […]
置き時計作りに挑戦しました!
今回の課外活動は、置き時計作りに挑戦しました。 お子さんたちは文字盤に好きなキャラクターを描く作業を行いました。みんなこだわりを持つところは、下書きの出来栄えであったり色使いであったりと、個人によって違います。ただ、みん […]